4月から始まった高校生の息子のお弁当作り。
ふりかけより梅干しの方が疲労回復や、これからの季節殺菌効果にも良いなと思い梅干しを入れています。
我が家で購入している梅ぼしは、カルディで販売されている紀州南高梅アソート✨

・4個✖3種類(かつお・はちみつ・しそ漬け)
・537円(税込)

賞味期限も長めで、なんといっても1番のポイントは個包装‼️
夏は塩分補給や、ちょっと口寂しいときのおやつにバックにも忍ばせています👜
開封してしまうとなんとなく早めに食べないとと思ってしまうタイプなので、個包装というところが私には大ヒットでした👍
しょっぱすぎずの梅干しなのでとても食べやすく、息子もお気に入りの梅干しです!
そして梅干しが苦手な娘。
やっぱり梅干しは体にも良いのでなんとか食べて欲しいなと思いこちらもカルディで発見し購入してみました。

・130グラム
・498円(税込)
国産梅使用✨
国産れんげはちみつ使用✨
酸っぱい梅干しが苦手な娘ですが、甘口でほんのり酸っぱいこの梅干しはとても食べやすく美味しかったようで「また買って‼️」と、とても気に入りリピート買い中です❗
↑酸っぱい梅好きさんには物足りないですが、酸っぱい梅が苦手な娘はこのお店の「はちみつ梅」もかなりヒットでした✨
つぶれ梅とあったけれど、一つ一つ大きく形も少し形が崩れている程度で酸っぱさがほぼ無いためおやつ感覚で食べていました♪
そして国産梅800グラムでこのお値段はかなりお安い❗
夏に向けてまたこちらの梅も買わないと💡
梅干しを食べて今年も夏を乗り切るぞー😱